10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

成田市議会 2018-09-27 09月27日-06号

まず、変更工事分のうち、可動床となる50メートルプールに係るものとしては、配管プール槽を支える補強材可動床駆動装置などをおさめるプールサイド地下ピット空間について、新たな配管維持管理作業を行うための空間等も考慮すると手狭であったことに伴い、広さと深さを変更したことが一番大きな増額の要因となっている。

柏市議会 2017-06-09 06月09日-03号

本市では、身体障害のある方が自立を目的とする就労等で、みずから運転する自動車走行装置及び駆動装置を改造する場合に費用の一部を助成しております。また、障害者を取り巻く移動サービスの現状として、居宅サービス等公的サービスを活用し、自家用車の有無にかかわらず、ヘルパー等の支援を受けながら、安全かつ安心して移動できる環境が整ってきているところもございます。

船橋市議会 2016-10-19 平成28年第3回定例会−10月19日-11号

また、通常の定期点検につきましても、これにつきまして、月1回、年12回行ってるわけでございますが、パレットの関係駆動装置関係電気設備関係、あるいは消耗品、減り方の多いものについては交換するなどの対応を行っておりますとともに、当然、緊急対応についても備えているというところでございます。  

千葉市議会 2011-06-23 平成23年第2回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2011-06-23

まず、今後20年間でモノレールの施設設備維持、更新するために必要となる市と会社の費用についてですが、市が所有している支柱やけたの塗装及びポイントの駆動装置等、インフラ施設設備更新に要する費用として約50億円、変電所電力管理システム等インフラ外施設設備更新に要する費用として約80億円、合わせて約130億円程度と考えております。

印西市議会 2006-09-12 09月12日-一般質問-04号

次に、身体障害者用自動車改造費助成事業につきましては、身体障害者手帳の交付を受け、上肢、下肢または体幹障害等級が1級、2級で運転免許証を有している方を対象としており、就労等に伴い、みずから所有し、運転する自動車走行装置ハンドル及び駆動装置アクセル、ブレーキ等の一部を改造する必要がある場合において対象となります。  なお、助成対象額は1件当たり10万円を限度としております。

千葉市議会 2003-09-19 平成14年度決算審査特別委員会(第1日目) 本文 開催日: 2003-09-19

また,海浜病院では,大動脈内バルーンポンプ駆動装置などの購入を行ったほか,院内施設設備として屋上防水ほか改修工事などを行いました。  次に,患者利用状況について御説明します。  まず,市立病院入院患者延べ6万2,292人,外来患者延べ11万6,545人で,前年度に比較し,入院患者延べ5,935人の減,外来患者延べ6,473人の減となっております。  

  • 1